5月27日「KUMAGUSU 智慧の世界樹」teshioにて
5月27日 13時半より講演致します。
内容は
「KUMAGUSU 智慧の世界樹」です。
(25歳頃の熊楠、アメリカにて)
天才的な語学力と記憶力を持ち、好奇心のままに世界を巡って植物採集を行った南方熊楠。
帰国し、どの研究所にも属さず、特定の師もおらず、ただの民間の一研究者の立場から故郷の熊野地方で世界的な博物学を国内外に発信し、孫文や昭和天皇をも魅了したに南方熊楠ついて語ります。
参加費:500円。
※飲食店ですので1人1オーダーのご協力をお願い致します。
時間:13時半から
※お車でお越しの方は2人以上の相乗りで文化センターの駐車場をご利用頂くと、1時間無料になります。
開催場所はコチラ・
沼津市民文化センター内のカフェ・teshioにて
申し込みはオーナーメール、もしくは「info★cafe-teshio.com」(★を@に変更してメールを)で直接お願いします。
ちなみに、タイトルの「世間士(ショケンシ・セケンシとも)」とは、民俗学の言葉で「各地で見聞きしたことを故郷に伝え、役に立てる人」という意味です。
本来は「
世間師」が正しいですが、自分で「師」というのもおこがましいので、「士」としました
関連記事