福島文化財保全ボランティア 完全版 8日 ⑤

かるの

2013年01月12日 09:11

先回の続き…。


山方宿駅

山中なのに妙に大きな駅だと思ったら、図書館や公民館が併設されているらしい。

親しみを感じる駅名


常陸大宮駅

案内標識に「農業生物資源研究所 放射線育種場」というのがあった。やはり茨城県は原子力や放射線関係の研究施設が見られる。

10:56水戸駅、常磐線に乗り換えて11:01発。常磐線も初めてである。

常磐線は風俗店の看板が多い。

12:23我孫子駅、わざわざ降りて、ここの駅蕎麦で「唐揚げそば(400円)」を食べる。

思っていた以上のボリュームで驚き。13:02発

13:40上野駅、山手線乗り換え、13:45秋葉原、知人と合うので美容院にて洗髪。
知人と待ち合わせて中野へ移動し、散歩カフェちゃらぽこへ。色々と話す。
19時頃に帰路に就く。

関連記事