史上最大の作戦 完全版 25日 ②利尻
利尻の玄関口・鴛泊港から宿は10キロ以上。歩いても良いかなと思ったが、博物館を見たいのでバスで移動。
稚内は曇っていたが、次第に晴れて来て青空も見えるように。
仙法志地区のバス停で下車したが、その時、人の生活音が全く無かったのが印象深い
近くに神社があったのでお詣り。
利尻富士も全体が見えないのが残念だが、やや雲が取れてきた。
利尻町博物館
まずはここでじっくり見る事にする。
気になったのはコチラ
北海道から利尻島へ泳いでやって来た熊が居たらしい。その熊は利尻から戻る際に漁師に殺されてしまった。
展示を見て、移動。
またバスに乗車する。
車窓から見えるオタトマリ沼。
なんとなく、オタクを集めるイベントなど開催したらどうだろうとも思った。
続く…。
関連記事