メルマガ購読・解除
 
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
かるの
各地で歴史講座を展開中。歴史を知る事で、人生や地域が豊かになる事を目指して。
フリーマガジン「道の駅」にも寄稿中。
no">

2015年02月28日

ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①

 散歩かふぇ ちゃらぽこさんと風人社さんの「ホントに歩く東海道」の小田原から箱根湯本までの会に参加しました。
 小田原を歩いてみたい、という友人も誘い参加しました。

 小田原駅にて集合し、まずは小田原城北側にある八幡山へ。
 北条氏以前の大森氏時代からの本来の小田原城とも言われる。
ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①
 八幡山からの小田原城
ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①

 では、改めて小田原城内へ。
ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①

ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①
昭和35年に天守が鉄筋コンクリート構造によって外観が復元された。ただし、天守の本来の姿を忠実に再現するものではないことから、木造での復元が構想されている。

城内は所々に動物園の名残がある。城跡って動物園になってる例がアチコチで見られるな。
小田原城跡には松の巨木が多い。江戸の描かれた古絵図にも本丸に松が描かれているのは、籠城時の燃料確保のためか?

昭和46年に外観復元が為された常盤木門
ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①
上は天守側から。下は外側から。
ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①

小田原市の天然記念物に指定されているイヌマキの大木
ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①
推定樹齢は400年、幹回りが5mほど。捻じれてるのが迫力ある。

関東大震災の時に崩れた石垣
ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①
小田原城は何度か訪れていますが、これは初めて見ました。ガイドが無ければ気付かなかったかも。

先程の崩れた石垣がある側には小田原市立図書館がある。小田原市立図書館は神奈川県内で4番目に開館した、50年以上の歴史を持つ図書館で、1959年に開館した現在の建物は昭和レトロな雰囲気。

入口を入ってすぐ左手に一人の人物の胸像がある。
ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①
星崎定五郎なる人物で、小田原市出身。戦前に20歳でアメリカに移民し、事業に成功。
幼少の頃に貧しさから勉強の機会に恵まれなかったので、子供の勉強と楽しみの為にと、星崎氏の5万ドルの寄付(当時1800万円)を元に、この建物が造られた事を記念し、星崎記念館という命名がなされた。

では城内を後にし、市街地へと向かう。

続く…。



同じカテゴリー(店主)の記事画像
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑨
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑧
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑦
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑥
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑤
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ④
同じカテゴリー(店主)の記事
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑨ (2016-11-29 08:17)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑧ (2016-11-25 08:16)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑦ (2016-11-22 08:17)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑥ (2016-11-08 08:13)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑤ (2016-10-17 08:13)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ④ (2016-10-13 08:11)

Posted by かるの at 08:19│Comments(0)店主
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホントに歩く東海道 小田原~湯本編 ①
    コメント(0)