no">
2008年10月06日
函南町大竹地区のお祭りにて
めんぼーくんの紹介で、
函南町 大竹地区のお祭りにて
実演させて頂きました。
9月22日 18時~20分まで
大人 30人ほど
子供 50人以上
ひもかとおもったら + めんぼーくんの大道芸
小学校高学年~中学生の多い中での実演。
実演するのに、最も頭を悩ませる年代でしたが・・・
風船紙芝居中で作製した風船を、
めんぼーくんの大道芸に参加してくれた方(?)にプレゼント☆
人間輪投げ、皿回し などなど・・・
めんぼーくんのジャグリングに、
子どもたちは大喜び!!
2つのパフォーマンスが、
ギュッと詰まった、
楽しいひと時でした。
※急な話でしたので告知できませんでした。
申し訳ありませんでした。
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━
ふうせん紙芝居 そら☆えすプリ~も
http://fuji3do.i-ra.jp/
「sola esprimo=唯一の表現」
風船と紙芝居の唯一の表現を
世界単位で拡げていきたい☆
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━
函南町 大竹地区のお祭りにて
実演させて頂きました。
9月22日 18時~20分まで
大人 30人ほど
子供 50人以上
ひもかとおもったら + めんぼーくんの大道芸
小学校高学年~中学生の多い中での実演。
実演するのに、最も頭を悩ませる年代でしたが・・・
風船紙芝居中で作製した風船を、
めんぼーくんの大道芸に参加してくれた方(?)にプレゼント☆
人間輪投げ、皿回し などなど・・・
めんぼーくんのジャグリングに、
子どもたちは大喜び!!
2つのパフォーマンスが、
ギュッと詰まった、
楽しいひと時でした。
※急な話でしたので告知できませんでした。
申し訳ありませんでした。
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━
ふうせん紙芝居 そら☆えすプリ~も
http://fuji3do.i-ra.jp/
「sola esprimo=唯一の表現」
風船と紙芝居の唯一の表現を
世界単位で拡げていきたい☆
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━
Posted by かるの at 17:24│Comments(2)
│そら☆えすプリ~も
この記事へのコメント
めんぼーくん知ってるー
今年の夏に、ゴスペルで原の夏祭りに参加したんだけど
その時に司会ほかしてたよー
ノリのよい兄ちゃんですね(笑
私の友達でこどものほっぺにペインティングする人がいて
修行の場を探してるので
なんかイベントあったらお知らせくださいませ~
よろしゅ~
今年の夏に、ゴスペルで原の夏祭りに参加したんだけど
その時に司会ほかしてたよー
ノリのよい兄ちゃんですね(笑
私の友達でこどものほっぺにペインティングする人がいて
修行の場を探してるので
なんかイベントあったらお知らせくださいませ~
よろしゅ~
Posted by きこ at 2008年10月07日 18:38
ブログ書き込みありがとうございます。
ペインティングの人は前に言ってた人ですね。
ふうせん紙芝居の出演する所は大体、子どもが集まるイベントなので、このブログを伝えて下さい。
小川ちゃんの作品展の記事は見られましたか?
コチラです
http://fuji3do.i-ra.jp/e50709.html
http://fuji3do.i-ra.jp/e53585.html
ペインティングの人は前に言ってた人ですね。
ふうせん紙芝居の出演する所は大体、子どもが集まるイベントなので、このブログを伝えて下さい。
小川ちゃんの作品展の記事は見られましたか?
コチラです
http://fuji3do.i-ra.jp/e50709.html
http://fuji3do.i-ra.jp/e53585.html
Posted by かるの
at 2008年10月08日 04:46
