メルマガ購読・解除
 
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
かるの
各地で歴史講座を展開中。歴史を知る事で、人生や地域が豊かになる事を目指して。
フリーマガジン「道の駅」にも寄稿中。
no">

2016年07月19日

7月17日 散歩かふぇ ちゃらぽこでの講演「油上の楼閣 揺らめく炎の一世紀」の参考文献

 7月17日、散歩かふぇ ちゃらぽこにて「油上の楼閣 揺らめく炎の一世紀」についてお話させて頂きました。

 お越し下さった皆さん、ありがとうございました。
 

 講座に当たっての参考文献は以下の通りです。
 
 書名/著者
 「石油の世紀 支配者たちの興亡(上・下)/ダニエル・ヤーギン」

 「石油を読む/藤和彦」

 「セブン・シスターズ 不死身の国際石油資本 /アンソニー・サンプソン、大原進・青木栄一 (訳)」

 「日本における戦争と石油/アメリカ合衆国戦略爆撃調査団(編)、奥田英雄・橋本啓子(訳)」

 「日本の石油産業/石油問題研究会 」

 


 ご参考にして下さい。

※次回の散歩かふぇ ちゃらぽこでの講座は、8月21日15時から「それぞれの結末 敗北と向き合った人々」と題し、第二次大戦に於いて敗戦国となった国々の敗戦の形についてお話しします。


同じカテゴリー(世間士として)の記事画像
本日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 散歩かふぇ ちゃらぽこにて
本日講演 「賀川豊彦 俗を行き交う聖人」 沼津市 Lot.nにて 
本日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 三島市 カフェうーるーにて
本日講演 「主食の民俗 歴史を変えたサツマイモ」 沼津市 高嶋酒造にて
12月3日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 三島市 カフェうーるーにて
11月30日講演 「主食の民俗 歴史を変えたサツマイモ」 沼津市 高嶋酒造にて
同じカテゴリー(世間士として)の記事
 本日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 散歩かふぇ ちゃらぽこにて (2016-12-18 08:12)
 本日講演 「賀川豊彦 俗を行き交う聖人」 沼津市 Lot.nにて  (2016-12-06 08:13)
 本日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 三島市 カフェうーるーにて (2016-12-03 08:03)
 本日講演 「主食の民俗 歴史を変えたサツマイモ」 沼津市 高嶋酒造にて (2016-11-30 08:16)
 12月3日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 三島市 カフェうーるーにて (2016-11-26 08:18)
 11月30日講演 「主食の民俗 歴史を変えたサツマイモ」 沼津市 高嶋酒造にて (2016-11-23 08:01)

Posted by かるの at 08:02│Comments(0)世間士として
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月17日 散歩かふぇ ちゃらぽこでの講演「油上の楼閣 揺らめく炎の一世紀」の参考文献
    コメント(0)