no">
2010年01月02日
初づくし
皆さま、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。
何時も私は初日の出を見て、そのまま白浜神社に初詣し、伊豆半島一周というのが恒例です。ではここで、元旦の景色を。

日の出前に月を見ました。月食は終わった後ですが・・・。

韮山峠にて。残念ながら日の出には間に合いませんでした。
周りに居た人は日の出を見ると同時に帰ってしまい自分だけとなりましたが、しばし太陽を見つつ「Far Beyond the Sun」・「Rising Force」を聞く。
Far Beyond the Sun
Rising Force
そのまま伊豆スカイラインに入る。

巣雲山より富士山を望む

去年見たポイントから。大島・利島・新島もバッチリです。

白浜神社に参拝。

白浜は凄まじい強風でした。

松崎の雲見からも富士山が見えました。
余りにも凄まじい強風で(東伊豆以上)、ブレてしまいました。海面から高い所にある道路も潮風で濡れていました。


そして初日の入り。西伊豆スカイラインにて。
初月の出も帰りの途中で見れましたが、写真は撮れませんでした。残念。
皆さん、どんな初夢を見たのでしょうか。私の初夢は、
「昔、一緒に仕事をした人が、菓子職人を目指すという。その過程をドキュメンタリーとして私が撮影する。撮影場所は何故か漁船で海を走る。」
というものでした。
また新たなチャレンジをしていきます。
本年もよろしくおねがいします。
何時も私は初日の出を見て、そのまま白浜神社に初詣し、伊豆半島一周というのが恒例です。ではここで、元旦の景色を。

日の出前に月を見ました。月食は終わった後ですが・・・。

韮山峠にて。残念ながら日の出には間に合いませんでした。
周りに居た人は日の出を見ると同時に帰ってしまい自分だけとなりましたが、しばし太陽を見つつ「Far Beyond the Sun」・「Rising Force」を聞く。
Far Beyond the Sun
Rising Force
そのまま伊豆スカイラインに入る。

巣雲山より富士山を望む

去年見たポイントから。大島・利島・新島もバッチリです。

白浜神社に参拝。

白浜は凄まじい強風でした。

松崎の雲見からも富士山が見えました。
余りにも凄まじい強風で(東伊豆以上)、ブレてしまいました。海面から高い所にある道路も潮風で濡れていました。


そして初日の入り。西伊豆スカイラインにて。
初月の出も帰りの途中で見れましたが、写真は撮れませんでした。残念。
皆さん、どんな初夢を見たのでしょうか。私の初夢は、
「昔、一緒に仕事をした人が、菓子職人を目指すという。その過程をドキュメンタリーとして私が撮影する。撮影場所は何故か漁船で海を走る。」
というものでした。
また新たなチャレンジをしていきます。
Posted by かるの at 08:01│Comments(0)
│店主