メルマガ購読・解除
 
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
かるの
各地で歴史講座を展開中。歴史を知る事で、人生や地域が豊かになる事を目指して。
フリーマガジン「道の駅」にも寄稿中。
no">

2011年01月10日

西へ向かう2

 昨日の続き。

 朝は路面が雨に濡れているも、本降りには至らず。
 西に向かい、岡山辺りを散策しようかと思う。
 0749三ノ宮駅発、0755神戸着。すると車両が動かない。先で人身事故が発生したのだ。30分ほど待っていたが動かないので作戦変更。東へ向かう。
 0829神戸~そのまま大阪方面に行こうかと思ったが、それではいつもと同じなので尼崎で北に向かうことにする。0854尼崎にて宝塚線に乗り換え。
 0859尼崎発。例の事故現場も通ったが、車両が傾くほどの大カーブである。
 宝塚は阪急の拠点の一つであることがわかる駅舎。宝塚を過ぎるとさっきまでとは打って変わって渓谷とトンネルの連続地帯。三田に近づくと平野が広がる。
 0935新三田駅。次の列車が出るのに30分弱あるので会いたいが連絡の取れない大阪の友人に電話をすると、繋がった。出張で沖縄にいて、来週帰ってくるとのこと。PHSも使用をやめる直前だったとのことで、ギリギリで繋がったのが嬉しかった。それもかつて彼が通っていた大学の近くというのも縁を感じる。
 1003新三田駅発。1027篠山口駅下車。雪が結構残っている。次の列車が来る一時間ほど散策。篠山城まで行ってみたいが、歩くにはかなり遠いようだ。和菓子屋があったので購入。丁寧なサービスが素晴らしい。湧水もあったので汲む。
 1132篠山口駅発。1152谷川駅にて加古川線に乗り換え。列車発まで散策。観光案内所では恐竜の化石発掘の話題が多い。1210発。1237西脇市駅着。「日本のへそ」と称している。石上神社参拝。戻って1348発。眠くなってきたので寝る。
 1433加古川駅にて神戸線に乗り換え。1503神戸駅下車。メリケンパークへ。
 と、いうのも昨日友人と飲んでいたバーでジョジョ立ちの撮影会をするので見てきてくださいと誘われたのだ。こんな風がs強くて冷えるなかで居ないだろと思っていたが、一角にジョジョの奇妙な冒険のポーズを取っている集団が。作りこみがみていると面白い。
 1450終了後、その一行に誘われたのでジョジョの奇妙な冒険のコンセプトであるバーに行く。会話がずーーーとジョジョがらみである。
 そんなで0時まで飲んでてネカフェにつく。

 明日に続く。


同じカテゴリー(店主)の記事画像
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑨
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑧
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑦
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑥
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑤
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ④
同じカテゴリー(店主)の記事
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑨ (2016-11-29 08:17)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑧ (2016-11-25 08:16)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑦ (2016-11-22 08:17)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑥ (2016-11-08 08:13)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑤ (2016-10-17 08:13)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ④ (2016-10-13 08:11)

Posted by かるの at 08:27│Comments(0)店主
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西へ向かう2
    コメント(0)