no">
2012年04月09日
100年レールを見に行く 8日
6:30起床 チェックアウトの予定は35分だったので青くなる。ネットカフェで寝るときは何かしら気になって目覚ましの時間の前に何度か起きるものだが、この時は全く起きれなかった。
6:44チェックアウト 一冊もマンガを読んでない。この店は10分単位の延長加算なので良心的である。
7:00高槻駅内のサブウェイで朝食。
7:46高槻駅発 京都観光であろう外国人女性二人組がしきりに京都の観光をどういう経路で行くかを言い争っているのが笑える。 京都駅で多くの人が降りたので座れた。
8:57米原駅乗り換え 米原での乗り換えは接続時間が短い上にホームも移動しなければならないという難度が大きい所だが、この日は余裕がある。
9:14発 余裕で座れた。豊橋まで行くのでネットチェック。しかし、明るい内はやはり景色を眺めていたいなと思う。豊橋までWimaxは途切れる事は無かった。
今回はデジカメを初の実戦投入し、車窓の写真も撮れる。携帯のカメラではこうはいかない。しかし、即応性という点ではアナログの方が向いているのではなかろうかと思う。旅に出るとそういった事を気付く事が多い。
12:00浜松着。乗り換えの時にキオスクでこんなの発見しちゃったんだけど・・・と言いたい気持ちになる。
12:10発。 一寝入りする。菊川辺りで目が覚める。
13:21静岡着 やはり静岡は温かい。
14:00からセミナーカフェで講座開催。終了後に参加して頂いた方と食事。
20:03静岡発
21:59沼津着
帰宅
6:44チェックアウト 一冊もマンガを読んでない。この店は10分単位の延長加算なので良心的である。
7:00高槻駅内のサブウェイで朝食。
7:46高槻駅発 京都観光であろう外国人女性二人組がしきりに京都の観光をどういう経路で行くかを言い争っているのが笑える。 京都駅で多くの人が降りたので座れた。
8:57米原駅乗り換え 米原での乗り換えは接続時間が短い上にホームも移動しなければならないという難度が大きい所だが、この日は余裕がある。
9:14発 余裕で座れた。豊橋まで行くのでネットチェック。しかし、明るい内はやはり景色を眺めていたいなと思う。豊橋までWimaxは途切れる事は無かった。
今回はデジカメを初の実戦投入し、車窓の写真も撮れる。携帯のカメラではこうはいかない。しかし、即応性という点ではアナログの方が向いているのではなかろうかと思う。旅に出るとそういった事を気付く事が多い。
12:00浜松着。乗り換えの時にキオスクでこんなの発見しちゃったんだけど・・・と言いたい気持ちになる。
12:10発。 一寝入りする。菊川辺りで目が覚める。
13:21静岡着 やはり静岡は温かい。
14:00からセミナーカフェで講座開催。終了後に参加して頂いた方と食事。
20:03静岡発
21:59沼津着
帰宅
Posted by かるの at 09:09│Comments(0)
│店主