no">
2012年05月04日
南海道へ ①
余り使えなかった18きっぷを消化するために関西の友人の元へ向かう。医師の友人が再び福島へ派遣されるというのと、和歌山県海南市に閉鎖されてしまう民俗資料館があるのでそれを見届けにいく。
10:29三島発~12:09島田~13:02浜松
浜松のFMでうなぎパイのCMを聴いたが、妙に「夜のお菓子感」を出していた。
豊橋で昼食。乗り合わせ時間が10分くらいあったが、正味5分くらいか。
13:51豊橋~蒲郡駅から眠くなり寝る。名古屋駅あたりで覚める。
15:35大垣~ 関ヶ原辺りから雪が見えはじめ、伊吹山は真っ白。
16:18米原~ 17:48大阪着
友人と三年ぶりの再会。三月から災害派遣の話などを聞く。ちりとり鍋で酒を酌み交わした。
23:10ネットカフェ泊。神戸は何度か来ているが、大阪・梅田は初めての夜である。神戸や高槻市に比べると、店は多いが高い。
入ったネットカフェは5時間パックだったので4時起床。4:05チェックアウト。
梅田の繁華街だけあってこんな早朝にも拘らず多くの人が行きかっている。しかしまだ駅は門が固く閉ざされている。開いてないので、駅の前でしばし待つ。30分に駅が開く。
始発で乗車。和歌山方面へ向かう。

4:59大阪環状線乗車~5:19天王寺着 5:39阪和線乗り換え~
うつらうつらしながら7:43和歌山着。



駅前に余り店舗が無く、近くにあったロッテリアにて朝食。
8:05和歌山発~8:20海南着

続く…。
Posted by かるの at 08:04│Comments(0)
│店主
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。