メルマガ購読・解除
 
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
かるの
各地で歴史講座を展開中。歴史を知る事で、人生や地域が豊かになる事を目指して。
フリーマガジン「道の駅」にも寄稿中。
no">

2015年03月19日

北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

 3月14日、北陸新幹線が開業するに能って、報道もこの話題一色になった。
 「金沢と東京が二時間半」「もっと便利になる」という観点からの報道ばかりであるが、並行在来線の第三セクター移管により、旅に青春18きっぷを使う立場の者としては使えなくなるのである。
 しかも今回の場合、金沢駅から直江津駅までのJR西日本・北陸本線、直江津駅から長野駅までのJR東日本・信越本線の総距離約290キロの路線が第三セクターに移管され、事実上日本海周りの18きっぷ使用は不可能になる。
 そこで二年前から北陸方面へと旅をしていたが、ついにそれも終了となる。そこで新幹線開業の現場を見に行く事にする。

電車8:36 三島~8:41沼津着、
乗り換えて08:44発、9:03富士着
身延線へ乗り換えて9:12富士発

富士根駅近くから
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

富士宮手前で畑に水を張っている。もう田植えの準備か。

富士山本宮浅間大社大鳥居と富士山
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

沼久保駅手前より
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

井出駅付近、富士川が見えてくる。
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

国道52号線の洞門
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

寄畑駅近く。中部横断道の工事が進んでいる。
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

南アルプスも良く見える。登りに行きたい。
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

丘の上の一軒家。景色が良さそう。
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

甲斐大島駅近く。
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景
ここでも中部横断道の工事が進んでいる。
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

下部温泉近くの吊り橋。
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

城?と思うかの石垣。
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景

続く…。



同じカテゴリー(店主)の記事画像
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑨
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑧
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑦
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑥
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑤
カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ④
同じカテゴリー(店主)の記事
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑨ (2016-11-29 08:17)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑧ (2016-11-25 08:16)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑦ (2016-11-22 08:17)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑥ (2016-11-08 08:13)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ⑤ (2016-10-17 08:13)
 カモメの詩が聞こえる街 増毛へ ④ (2016-10-13 08:11)

Posted by かるの at 08:02│Comments(0)店主
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北陸新幹線開業の現場を見に行く ①身延線の風景
    コメント(0)