no">
2016年02月08日
林檎狩りと渓谷と ②
先回の続き…
食事のために上田市街地へ。
上田市はやはり真田氏の地元という事で色々と真田推しである。
城下町風の街づくりのための署名だそうだ。

呉服屋さんですが六文銭と真田グッズが正面に。

自販機も。

そしてサマーウォーズ。これも真田と言えば真田か。

やはり信州という事で蕎麦を。

食事をしつつ、何処を見物しようかと話あいまして、市内に角間渓谷という紅葉の名所があるという事なのでソコに行く事にする。
車で走ること20分ほど。どんどん道が細くなってやや不安感が出てきた所で、目の前に巨大な断崖が迫ってきた光景であった。

一軒だけある温泉宿が良い感じ。
角間渓谷は信濃耶馬溪とも称されるそうだが、確かに似ている。
カメラでは全てを収めきれないのが惜しい。
鬼ヶ城

ここにはかつて鬼が住み、付近の住民に悪さをするので、それを坂上田村麻呂が退治したという。

川も美しい。

丸太の橋を渡ってみる。


この階段の上にも色々と見所がありそうなので、登ってみることにする。

続く…
Posted by かるの at 08:03│Comments(0)
│店主